平和統一祈願 国土自転車縦走企画
2013年8月10日(土)、平和統一祈願 国土自転車縦走企画に宮城教区(仙台教会)からも参加してまいりました。


一関教会から第一走者、スタート。この日、宮城教区は、一関教会から大衡あたりまでの60kmを担当。
スタート後の15kmは高低差80m程の登り坂が多かった。


20代の青年二世は30km走り、40代と50代の壮年は15kmで交代。
30kmを走り、後半30kmを走る壮年ペアと交代。


後半30kmは、若干のアップダウンはあるものの、わりとなだらかな道でしたが、徐々に気温があがり30℃を越えてきました。
日頃から自転車が好きでよく走っていて、様々な自転車イベント、レース等にも参加しているベテランロードランナーでした。
少し、走り足りないようでしたが、平和統一のこの尊い企画に参加できて、役に立てて大変光栄であり感謝だったようです。


一関教会から60.2kmの地点、コンビニの駐車場で山形教区のお出迎えに逢いました。
簡単に、説明を受け、また教区長から一言、み言を受けて出発。白と黒の自転車をバトンに山形教区に渡しました。
そして、宮城教区メンバーは、帰路につきました。
全国の状況を知りたい方は、こちらのサイトをどうぞ